接遇は型だけじゃない!〇〇を理解すること!

ブログ無料配信登録はこちら→『ブログ無料配信希望』

★ブログ無料配信登録にて短編ブックプレゼントキャンペーン中!

 

 

3月になりました。

卒業式や転職、環境が移り変わる季節ですね!

今年は新型コロナウイルスの影響で、3月ならではの空気感を感じれず寂しい気持ちもありますが…。

早く終息するのを願うばかりです。

 

予定通りにいけば4月は新しい年度のはじまり。

 

新入職員も入りフレッシュな空気となるのではないでしょうか。

 

新人研修で「接遇」を学ぶ所も多いかと思います。

 

私も新社会人の頃、接遇研修を受けましたし勤務先の取り組みとして『保健・医療福祉サービス研究会認定 接遇インストラクター』の資格も取得いたしました。

 

接遇研修と聞いてイメージするのは、「型」ですね!

 

講師:「おはようございます!」

受講者:「おはようございます!(礼)」

講師:「背筋を伸ばして笑顔で大きな声で!お辞儀は30°!」

 

みたいなやりとりが頭に浮かぶ方も多いのではないでしょうか。

 

接遇研修で「型」を練習するのは、野球選手が素振りをするようなもの。

常にどんな状況でも安定した立ち振る舞いが出来るように、体に覚えさせるのですね。

そして心と体は繋がっているので、姿勢や立ち振る舞いが変われば、内面も変わっていきます。

 

接遇とは相手にとって心地よい刺激を提供すること。

 

脳に入力される感覚刺激がその人にとって良い刺激と感じていただけること。

 

つまり、接遇の本質は「相手の脳を理解すること!」

です。

 

ひとりひとりに合わせてその人に合った心地よさをお届けできれば良いのですが、知らない相手を理解するのは難しい事。

 

なので、誰もが無意識に心地よいと感じる振る舞いをやマナーを定番として「型」が出来たのだと推測します。

 

脳というのは感覚刺激に対して無意識に感情が動くものでして、その感情を元に行動が生まれる仕組みとなっています。

 

・その人の五感が良いと感じれば→気持ちも良くなり→良い行動を起こす。

・その人の五感が不快と感じれば→気持ちは悪くなり→悪い行動を起こす。

 

inputoutput

良い笑顔、心地よい声のトーン、姿勢や立ち振る舞いは見ていて気持ちが良いですもんね!

 

有名な「メラビアンの法則」もこの無意識に働きかけていると考えられます。

merabian

「人は見た目が9割」とよく言われますが(美形とかではなく)、人間の防御機能である扁桃体が、安心・安全を感じる五感を好印象と無意識に認識しています。

 

この無意識は人の思考の9割を占めていると言われていますので、くり返し練習された接遇の「型」はパッと見で人の脳に心地よさを与えているのでしょう!

 

ただ、「型」だけでは相手の脳に深い心地よさを与えるのは難しいのですけどね…。

 

この話は、別のブログ記事でお話ししますね!

 

では新年度に向けて今からでも行える相手が無意識に心地よさを感じ、会社の印象が良くなる「脳科学的接遇」をお伝えします!

 

それは、整理整頓 です。

 

・・・、接遇と整理整頓??

 

感の良い方はお分かりでしょう!

 

そうです、人は良い感覚刺激により無意識に良い感情になるため、綺麗に整理整頓された空間に立ち入るとその人の心は心地よさを感じます。

 

そこに来られたお客様はもちろん、そこで働いているスタッフの心も心地よくなり、良い行動(笑顔や声のトーン)に繋がります。

 

スタッフの良い行動と整理整頓された環境は、お客様に心地よさと好印象を与え会社の評判が良くなります。

 

脳科学的に

「感覚刺激→感情→行動」が人から人へ連鎖していく無意識の仕掛けです!

 

私が行なっている『脳科学と接遇セミナー』では必ず初めに、職場の整理整頓から始めます。

 

seiriseiton

 

整理整頓された環境は、スタッフにとっても脳科学的にヒューマンエラーが少なくなります!

 

『脳科学から考えるヒューマンエラー対策』も別のブログで今後お伝えしていきますね!

 

ちなみにこれはあるスタッフの引き出し↓

hikidasi

凄いですね!

ゴイスーです。

さすがに私もここまではできません。

 

この方は整理整頓の達人で、残業もなくスケジュール管理がしっかりと出来ています。

整理整頓は脳内の整理整頓でもあります。

 

是非とも新年度に新しい方が来られる準備として、3月に取り組まれてみてはいかがでしょうか?

 

おススメの取り組み方は、「片付ける」ではなく「もっと職場をスッキリするには?」「もっとオシャレにするには?」「もっと心地よくするには?」という感じで取り組むとスタッフに整理整頓のスイッチが入ります!

 

新年度に向け、スタッフも環境も脳内も、フレッシュにスタートできる準備をしてみましょう!

 

それでは、また次回。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

ブログ無料配信登録はこちら→『ブログ無料配信希望』

★ブログ無料配信登録にて短編ブックプレゼントキャンペーン中!

《お知らせ》

Amazon Kindle出版にて電子書籍を出版しました!

hayakutikotobahyousi

詳細はコチラから!

 

 

 

 

 

コメント